top of page
検索

エッセンシャルワーカーさんに感謝を

  • 執筆者の写真: yogastudiosifar
    yogastudiosifar
  • 2020年4月15日
  • 読了時間: 3分

今日の呼吸法クラスでは、エッセンシャルワーカーさんについてお話しました。



エッセンシャルワーカー、


私はつい先日知ったのですが、


フランスのマクロン大統領の演説の冒頭に、色々な職業をたくさん並べていました。


「農家、教職員、トラック運転手、配送業者、電気工、レジ係、ごみ収集員、警備員、清掃員、公務員。

みな社会生活が続くことを可能にしてくれた」


という内容でした。



今までも、医療従事者の皆さん、医療関係者の皆さん、行政関係の最前線で頑張っていらっしゃる世界中の皆さんには本当に感謝でいっぱいで頭が下がる、、とブログにも書いていたのですが、



このエッセンシャルワーカーさんたちも同じくらい最前線だと気付かされました。



休みたくても休めない、という気持ちで

社会生活の循環を支えてくださっている方々がたくさんいること、


私たちは見えない誰かに支えられていること、


感謝の想いを伝えたい人たちがたくさんいるんだなあと、


こういう状況だからこそ気づかせてもらえたのだと思います。



私にできることと言えば、

その感謝の気持ちを心に持って、

ちゃんと伝えていくこと、


これしかできないのですが、


そんな中見かけたのがこれでした。






スタジオシファルの天井にメッセージを描いてもらっている@m.sachiko.m さんのイラスト。

ちょうど今日クラスで、エッセンシャルワーカーさんのお話をしたタイミングで、また感謝の気持ちが広がります🙏




自由に使っていいだなんて、さっちゃんありがとう❤️


皆さんもぜひ使って、気持ちを伝えてみませんか。


サチコさんのメッセージもぜひ読んでみてください。



#Repost @m.sachiko.m with @get_repost

・・・

画像アップし忘れ💦再び投稿します🙏

『とどけてくれてありがとう❤️』~小包みバージョン~

配送業者さんや郵便屋さんに伝えませんか?

ご自宅のプリンターでシールにしたり『お手紙バージョン』と共にご自由に使って感謝の気持ちを伝えて下さい😊🤲

*のりやテープで貼るだけでも十分です❤️

『皆さんにラブレター💌を届けたいなぁ』と

新企画を考えていたタイミングでいつもお世話になってる配送業者さんから聞いた言葉が心に引っかかって手が止まってしまった。

お客様にお届け物を渡す際に『あからさまにイヤな顔されるんですよねぇ〜😢』と。

コロナの影響があると噂には聞いていたけれどこんな身近にも実際にあるのね。

私達がお家に引きこもっていても不自由を感じずにいられるのは彼らのおかげ。

スーパーやコンビニに物があり続けることも

『おうち時間』が楽しめることも

私の作品が誰かの元に届くのもすべて。

先日、大切なひとのお祝い花を友人のお花屋さんに配達してもらった時、私自身とても心苦しい気持ちになった。

自分の『気持ち』を届ける為に友人にリスクを負わせてるような気がして。。。

そう、見知らぬ配達業者さんもみんな誰かの大切なひと。

そんなことを感じ始めたら色々な気持ちが溢れたので、数日このアカウントから離れて心を整えて想いを巡らせる。

私自身、イベントや展示の予定もほぼ無くなりしばらく皆さんと会える機会もない中でひとと繋がる為にも生きる糧を得るにも彼らに頼らずには決して生きられない事実と心苦しさ。

でも❣️やっぱり私の作品を求めてくれるひとの元には届け続けたい。

自分が部屋にいながら他者にリスクを負わせているという気持ちを感謝に変えたい。

せめて、この想いを伝える良い方法はないかな〜と考えて描いてみました。

ぜひ❣️皆さんもお手紙や小包みにペタペタ貼ってお気持ち伝え巡らせて下さい🤲✨💌❤️



 
 
 

Comments


bottom of page