top of page
検索

備忘録 トリヴァンドラム空港

  • 執筆者の写真: yogastudiosifar
    yogastudiosifar
  • 1月18日
  • 読了時間: 2分


いつも忘れてしまうので、

時間がある時にまとめておこうと思いまして、日記がわりに備忘録です。


いつか皆さんもインドのアシュラムに行く時のイメージになったらと思います。



シヴァナンダアシュラムの近隣空港は、

ケララ州のトリヴァンドラム(ティルヴァナンタプラム)です。



インドは事前にe-VISAの取得が必要です。


無事に入国できたら、

両替をして、

空港でタクシーを手配して、

私はいつもアシュラムに直行しています。



両替情報ですが、

インドルピーは日本で手に入らないので、空港レートはあまり良くないそうですがいつも空港で両替しています。



去年行った時の情報ですが、

最低10,000ルピーからの両替で、

手数料1,000ルピープラスされて、

11,000円をカード支払い、と簡単でした。



今日は1ルピー1.890円だったので20,000円くらいです。


コロナ前に行った時は1.5円くらいだったのでやはり変わってきましたね。




その後、空港のタクシーカウンターで、

シヴァナンダアシュラムのニヤルダムというと、今回は1605ルピーでした。



この左のゲートを進むとタクシー乗り場です。



料金が事前にわかるので明朗会計、

お支払いは到着時にドライバーさんに渡します。



1車線に3台走る勢いで、クラクション鳴らしてぐんぐん追い抜いて、1時間くらいです。



このドライバーさんは途中ガソリンスタンドに寄って、

1,000ルピーはここでよろしく!と笑顔で入れていました。


ガソリンが入ってないのにお客さんを乗せるところがさすがインドです。




無事に到着して、階段を登って、レセプションへ。


ヨガバケーションのスタートです。





イメージできましたでしょうか。

実際行かれる方にはまた詳しくシェアしますね。








 
 
 

Comentarios


bottom of page