こんにちは。
ヨガスタジオシファルのかおりです。
5月、スペシャルなワークショップが決定しました。
シヴァナンダヨガの先輩で、いつもお世話になっている「太陽と月のyoga」主宰のカヨさんをシファルにお迎えしてYOGAワークショップを開催します!
午前はシヴァナンダヨガの基本ポーズにもある「ヘッドスタンドのワークショップ」です。
初めての方も、既に練習に取り組んでいる方も、新しい視点からヘッドスタンドをチャレンジしてみませんか。
午後はヨガ哲学「ヨガって何?」というベーシックな内容をじっくり学びます。
午前午後とも、たっぷりヨガに浸れる一日。
イメージは、シファルでワンデイヨガリトリートといったところでしょうか♪
まさにヨガリトリートのように、ランチタイムにはキッシュ&タルトのmietteさんがケータリングに来てくれます。
県内のイベントやマルシェで数多く出店されているmietteさん、
今回のワークショップ用に、ベジキッシュとタルトが入ったキッシュランチBOXを作ってくれることになりました〜
とっても美味しいので、ぜひこちらも楽しんでみてくださいね♡
さらに、カヨさんがアンバサダーであるvaniさんのヨガアクセサリーもご紹介できそうです。
おそらく、仙台初上陸だと思いますよ〜。これも楽しみにしていてくださいね!

いつかカヨさんをシファルにお招きしたいなぁとずっと思っていたので、本当に心から嬉しくて、とてもとても楽しみです♡
ご予約お待ちしております!
「太陽と月のyoga presentsワンデイヨガワークショップ」
①ヘッドスタンドをマスターするWS
②ヨガって何?〜ポーズと呼吸法だけではないヨガの道〜
*日時
2017/05/14(日)
①10:30〜12:00 ヘッドスタンドワークショップ
②13:00〜15:30 ヨガって何?(座学)
*講師
太陽と月のヨガ主宰 田村佳世先生
*場所
ヨガスタジオシファル
*参加費
①のみ 2500yen
②のみ 4,000yen
※①②両方参加の方は、②が3,500yenとなります
※ベジキッシュランチBOX 1,000yen(予約制)
*定員
①10名様
②15名様
*ご予約お問い合わせ
yogastudiosifar@gmail.com
ご予約はシファルまでお願いいたします。
*ワークショップの内容
①「ヘッドスタンドをマスターするワークショップ」
キング・オブ・アサナとも言われるヘッドスタンド(sirshasana)。
このポーズは、心身両面にわたって私たちに大きなメリットをもたらしてくれます。
ヘッドスタンドには、格別な体力はいりません。恐怖心を克服し、自分で「出来る!」と思えるかどうかがキーポイントです。
このワークショップを通して、ヘッドスタンドへの抵抗をなくしていき、ヘッドスタンドの最大限の恩恵を受け取りましょう。
呼吸法・太陽礼拝で準備をし、ヘッドスタンドが私たちにもたらしてくれる恩恵を説明し、注意点や完成までのステップを紹介しながら皆で練習していきます。
また、ヘッドスタンド経験者は、フォームから見える課題を克服してくためのバリエーションも練習していきます。
《対象》
・初心者~経験者までオールレベル対象。
・ヘッドスタンドに挑戦したことがない方もご参加いただけます。
《注意事項》
・生理中の方、妊娠されている方のご参加はお控えください。
・高血圧、心疾患、頭部・頚部に怪我や疾患を抱えている方は、症状が良くなってからご参加ください。
②「ヨガって何?〜ポーズと呼吸法だけではないヨガの道〜」
現代「ヨガ」という言葉は日常にあふれていて、ヨガを練習する場も増えてきました。
でも「ヨガって何?何のために練習するの?」という本質的な質問に対しての答えは、皆漠然としたイメージしか持っていないかもしれません。
この講座では「ヨガって何?」をとことん探求し、ヨガの本質に迫っていきます。
ヨガという言葉の語源にも触れながら、ヨガを体系的にまとめた最古の経典「ヨガ・スートラ」を軸に解説していきます。
この経典はヨガの実践手引書なので、ポーズや呼吸法だけではないヨガの実践ステップ=8支則が記載されており、そのステップの先にあるヨガのゴールも記されています。
いつものクラスで練習しているポーズや呼吸法の前に心がける姿勢とは何か?
日々実践しているポーズや呼吸法の定義は?
そしてポーズや呼吸法などヨガの実践の先には一体何があるのか?
日々の実践の真の目的を知るために、ヨガの源に沿って学んでいきましょう。
《対象》
・初心者~経験者までオールレベル対象。
*講師プロフィール
《太陽と月のyoga》田村佳世
東京都出身、岩手県在住。肉体的な不調を改善する為にヨガを学び始めるが、その実践を通して、体以上に心の変化に気付き、生き方までにも影響を与えるヨガに魅了される。南インドのアシュラムにてsivananda yogaを合計700時間以上学び、岩手県内中心にクラスやワークショップ、講座等行い積極的に活動中。 2015年8月に自身のプロデュースするスタジオ『yoga journey』を盛岡市にオープンし、ディレクターとメインティーチャーを務める。 ・sivananda yoga 上級指導者 ・米国ヨガアライアンス RYT-500 E-RYT 200 取得 ・Manduka japan アンバサダー ・YOGATEKOアンバサダー ・yoga accessary”VANI”アンバサダー
