実践
- yogastudiosifar
- 2017年12月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
今日も日曜シヴァナンダヨガにご参加の皆さん、お疲れさまでした。
クラス後はメディテーション(瞑想)クラスを。
30分間座って実践して始めて分かる感覚があると思います。
ただ座る姿勢ですが、それをキープするためには、筋肉の強さも股関節の柔軟性も必要であること。
ヨガのポーズの練習は、シンプルなこの座位で心地よく座り続けるための練習なんだなあ、と実践により知ることができると思います。
アーサナは身体を鍛えるためだけでなく、心のあり方、精神性を深めていきます。
肉体のコントロール、呼吸のコントロール、完全なリラクゼーションを終えたあとの瞑想は、想像以上にスムーズに入っていけると思いますよ。
今後もアーサナクラスとメディテーションを合わせて開催していきます。
どうぞよろしくお願いします。
さて、
今年のスタジオシファルでのシヴァナンダヨガ オープンクラスは今日で終了しました。
大切な休日である日曜の朝に通ってくれる皆さん、ありがとうございます。
また仙台の震災チャリティーヨガイベントや国際ヨガデーのイベントで、シヴァナンダヨガを紹介していただきました。
お声がけいただいたヨガ仲間の先生方、ありがとうございました。
そのおかげでたくさんの方に「初めてのシヴァナンダヨガ」を体験していただきまして、本当に嬉しく、感謝しております。
今年はシヴァナンダヨガ ジャパンツアーの開催を仙台でも企画し、インドからサンディップ先生、静岡からノリコ先生をお呼びすることもできました。
少しずつですが、シヴァナンダヨガをこれからもお伝えし続けていきたいと思っています。
シファルでのシヴァナンダヨガは、
来年1/7(日)10:00-です。
年末年始、スタジオヨガッコクラスは、
12/28(木)13:30-シヴァナンダヨガ@yogacco
1/4(木)13:30-シヴァナンダヨガ@yogacco
です。
お待ちしております。

merry Xmas!!
Comments