top of page
検索

食べたいもの

  • 執筆者の写真: yogastudiosifar
    yogastudiosifar
  • 2018年6月30日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。 今日は土曜リラックスヨガとMasae先生のシンギングボウルトリートメントにご参加の皆さん、お疲れさまでした。 次回トリートメントの7/7(土)開催分もすでにご予約いただきありがとうございます。 Masae先生のシンギングボウルだけでなく、演奏家川村かなえさんのクリスタルボウルの音とヨガも楽しめる 7/21(土)11:00-「ヨガと音の会」

もお待ちしております。 さて、ここ最近は仙台も30℃近い暑さです。 こう暑いと、 「ゴーヤチャンプルーが食べたいなぁ。」 と、身体も南国モードになったせいか、 はたまた シヴァナンダヨガ ジャパンツアーが沖縄から始まったので沖縄モードになったせいか、 昨日さっそくゴーヤを買ってきて、今年初のゴーヤチャンプルーいただきました。 旬のものは美味しいですね。 「旬のものいただく」、というのもアーユルヴェーダの智慧のひとつです。

ほかにも、

当たり前のようですが、

「お腹が空いたら食べる」、もそうです。

お腹がぐーーっとなるのは、「消化できるよー」

というサインです。 ヨガをすると、ほどよくお腹が空くので、おススメですよ。 明日は10:00-シヴァナンダヨガです。

お待ちしております。 今日の写真はこちら。

ハンガリーのお土産でいただきました。

ハンガリーでは、食前にチェリーの冷たいスープを食べるそうです。

デザートのような冷たいスープは、今日のような暑さにピッタリでした。

とっても美味しかったです。ごちそうさまでした!


 
 
 

Comments


bottom of page