こんにちは。
今日は雨の日曜シヴァナンダヨガにご参加の皆さん、お疲れさまでした。
同じメニューで繰り返す練習は、変化を感じやすいですね。
また来週もお待ちしております。
さて、今日は飲み物について、です。
もちろん好みがあっていいので、
あくまで「ヨガクラス中の飲み物」というお話なのですが、
ヨガ中の水分補給は、お水かマイボトルの白湯をオススメします。
ヨガクラスには、2時間前を目安に食事を控えていただいていると思うので、軽い空腹状態で来ていただいていると思います。
ゆるやかでも、伸びたり、縮めたり、ねじったり、
という動きは、
外側だけではなく、内臓にも思った以上に効いています。
なので、カフェインの入っているお茶は内臓へ刺激が出たりしますので、
ヨガクラス中の水分補給としては控えていただき、シンプルにお水やマイボトルに入れてほどよい温度になった白湯がオススメです。
お茶は、ヨガのあとの美味しい食事のあとの方が美味しくいただけると思いますよ。
次に、胃腸の調子がイマイチな方や便秘に悩んでいらっしゃる方の「朝いちばんに飲む飲み物」。
これは断然、白湯をオススメします!
白湯は、水から沸かして、沸騰してから15分、など作り方があるのですが、
朝はそんなに時間がない、、という方は、お湯でもいいと思います。
これも、もちろん好みがあると思いますので、無理におススメはできないのですが、
いつも朝起きて胃が重い方や、
便秘に悩んでいる方は、
もしかしたら解決に近づくかもしれません。
何か特別なお薬を飲むのではなく、
シンプルでお金もかからないです。
個人差はあるとは思います。
そして白湯の効果だけではないかもしれませんが、
私の場合は、冷え性を感じなくなり、平熱が上がり、まあまあ体調は悪くないです。
もし何か、お薬やビタミン剤などを考えていらっしゃる方は、まずは白湯から始めてもいいと思いますよ。
朝の白湯を飲んで、
残りはマイボトルに入れて持ち歩いて、
ヨガクラスの飲み物やちょっとした空腹時に飲んでみたり。
ついでにペットボトルも減らせますよね。
毎日でなくても気が向いた時などぜひどうぞ。
何かご質問やご相談などあれば、
クラス前や後に気軽に聞いてくださいね。
来週はお休みナシ&夜ヨガもアリ!
のフルコースです。
私も白湯生活で、元気に皆さんをお迎えしますね。
明日からもよろしくお願いいたします。
6/17(月)11:00-ベーシックヨガ 6/18(火)11:00-ベーシックヨガ 6/19(水)11:00-リラックスヨガ 6/19(水)19:00-夜のリラックスヨガ 6/20(木)11:00-リフレッシュヨガ 6/20(木)19:00-夜のリフレッシュヨガ 6/21(金)13:00-リラックスヨガ 6/22(土)11:00-リラックスヨガ 6/22(土)18:00-夏至のSingingBowl 音浴会(満席) 6/23(日)10:00-シヴァナンダヨガ