top of page

お粥

  • 執筆者の写真: yogastudiosifar
    yogastudiosifar
  • 2022年1月7日
  • 読了時間: 2分

今日は1月7日。

本日も一日ありがとうございました。




今日は七草粥の日ですね。


私はインドのお粥キチュリにしました。



とってもヘルシーで、

そしてインドを懐かしく思いながら美味しくいただきました。





お正月を過ぎてから、しばらくベジ生活にしていました。




私は厳格なベジタリアンやビーガンではないので、


ふと思い立った時に、ベジライフにしています。




ベジと言っても生野菜のサラダを食べるのではなく、


火を通した野菜や、豆類を取るようにしています。



ここが大事なところです。


ベジ=ボウルいっぱいの生野菜サラダでは、身体が冷えますし、栄養価も足りないです。




豆のカレーのダール、

野菜いっぱいのミネストローネや、

野菜いっぱいの味噌汁などなど、




そして今日は仕上げに、

デトックスフードの代表キチュリとなりました。





キチュリは、アーユルヴェーダでも消化にいいのでとてもオススメで、



断食あけや浄化の修行あけに出てきます。




ムングダールという皮を取った黄色いもの

を使うので、本当に消化にいいです。




さらにターメリックも入れるので、


とってもきれいな黄色になります。





あとは煮るだけでとっても簡単なので、

ぜひ皆さんも機会があったらお試しください。



いつもはパクチーを大盛りにするのですが今日は買い忘れたので、シンプルキチュリ。


どんぶりいっぱい食べました。





時々デトックスフードを取り入れて、


体を軽くしていきましょう。



では明日もお待ちしております。




 
 
 

Hozzászólások


bottom of page