top of page
検索
執筆者の写真yogastudiosifar

3年


今日は金曜リラックスヨガ、プライベートレッスンの皆さん、


雨の中、ありがとうございました。





今日から10月ですね。


10/1は今の場所に移転オープンした記念日、この場所に来て丸3年となりました。





以前のスタジオから変わらず来てくださっている皆さん、



この場所になって見つけて来てくださった皆さん、


いつもありがとうございます。


これからもどうぞよろしくお願いいたします。





ちょうど3年ということで、今日は移転にまつわる裏話を少し。




3年前、インドのシヴァナンダヨガ アシュラムに滞在していた時のことです。


この時も1ヶ月ほど、自分の練習としてyogaに取り組んでいた時、



ふと直感の声が聞こえまして、


「やっぱり移転しよう!」


と、新しい場所も見つけないままスタジオを移転することを決めました。






以前のスタジオも思い入れがある大好きな場所でしたが、


大きな窓はあっても開閉できず、


地下で底冷え、冬は本当に寒くて皆さんにご不便おかけしていました。



それもそのはず、


スタジオと名乗りつつも、ヨガスタジオ用に作ったものではなく、


もっと言うならまだヨガをしていない頃にデザインしたものだったので、


真っ黒い壁だったり、とても健全なヨガらしいスペースではなかったと思います。



本当はもっと明るい場所がいいはず、と思いつつも、やっぱり気に入っているスペースだったので現状維持。




でもふと、


インドの暑い太陽と爽やかな風が流れる中で暮らしていると、直感の声がやってきてくれました。




流れに任せて、


「今度は風を感じながら皆さんとyogaしたいな〜」


と探していたらいい波が来て、今のスタジオに出会いました。






そして、


まさか今のような状況は想像もしていませんでしたが、



あの時、直感に従って思い切って移転していなければ、


前の場所では開けられる窓も小さく、換気が心配で、



きっと私はヨガスタジオとして継続できていなかったと思います。






直感を信じましょう、


流れに乗りましょう、



といつもお話するのは、こういう実体験によります。




そして、


大切だからこそ生まれる執着、


それを手放すこと、


こういった経験が全て学びとなっています。






日々生きることから得られる学び、


これからもちょっとずつ成長していけたらと思っています。




そんなこともシェアしながら、


また一緒にyogaしましょう。





明日からもまたよろしくお願いいたします。











閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page