top of page

FAQ
FAQ よくある質問
Q.ヨガが初めてですが参加できますか?
A.初めての方も大歓迎です。
初心者の方におすすめのクラスは、運動量が一番ゆるやかなリラックスヨガです。
他のクラスも、自分にはまだ難しいと思うポーズのときはパスしていただければ大丈夫です。
詳しくはご相談ください。
Q.身体が硬いですが大丈夫ですか?
A.ヨガは、アーサナ(ヨガポーズ)を上手にすることだけが目的ではないので大丈夫です。
アーサナの練習や呼吸を通じて、自分の身体と心を観察する時間です。
動くときは、無理せず気持ち良いと感じるところまで動かしましょう。
身体が硬い方のほうが、伸ばしたときの心地良さを感じられると思います。
Q.ヨガができるか心配です。
A.現在ケガや体調不良などで通院されている方は、参加前にご相談ください。
症状によってはヨガが向かない場合もあります。
かかりつけ医師の承諾後や、症状が落ち着いてからご参加ください。
Q.どのクラスに参加するか迷っています。
A.運動量による3つのクラスと、インド伝統流派のクラスがあります。
1,リラックスヨガ(運動量★)
→ヨガ初心者の方、運動が苦手な方向け
2,ベーシックヨガ(運動量★★)
→立位、座位ポーズをまんべんなく行いたい方向け
3,リフレッシュヨガ(運動量★★★)
→しっかり動きたい方向け
4,シヴァナンダヨガ
→インドの古典流派で本格的なヨガをしてみたい方向け
※詳しくは、クラス内容のページをご覧ください。
※クラス参加は固定ではありませんので、どのクラスも自由にお選び頂けます。
Q.持ち物は何ですか?
A.下記をご用意ください。
1,動きやすい服装
2,水分補給用の飲み物(水や白湯)
3,ハンドタオル
水分補給用の飲み物は、カフェインを含むお茶ではなく、お水や白湯をおすすめします。
500mlミネラルウォーターを100円でスタジオで販売しています。
Q.ヨガマットは借りられますか?
A.無料ヨガマットはスタジオにあります。感染症対策の観点から、ご自分のマットをお持ちの方はぜひご持参ください。トラベルマット、ヨガタオルなど、マットの上に重ねて使うものもありますので、ご自分のものがオススメです。
Q.更衣室はありますか?
A.小さいスタジオのため、更衣室やロッカールーム、シャワー等の設備はございません。
部屋の中に、カーテンで仕切ったお着替えスペースがありますが、
そのままヨガができる服装で来ていただく方も多いです。
Q.どこから予約をすればよいですか?
A.ご希望のお日にちが決まりましたら、ラインかお問合せフォームからご予約ください。
当日でも空いている場合は予約可能です。
*LINE@:SifarLINE@
Q.ドアオープンは何分前ですか?
A.クラスの20分前からドアオープンしています。
初めての方は、開始5分前までにはお越しください。
Q.クラス前に食事を摂ってもいいですか?
A.クラスの2時間前までには食事を済ませていただくことをお勧めします。
Q.妊娠中ですが参加できますか?
A.安定期に入り、かかりつけ医師の許可が得られてからご相談ください。
またご家族もヨガをすることに同意されているかご確認ください。
妊娠前に当スタジオでヨガをしたことがない方は、一度プライベートレッスンにご参加いただき、その後グループレッスンにご参加されるかご検討いただいています。
Q.男性ですが参加できますか?
A.現在、感染症対策として更衣室スペース等に余裕がないため、大変申し訳ございませんがご新規の方はお受けできない状況です。
ご家族やパートナーの方とご一緒のプライベートグループレッスンは可能です。
Q.事前予約は必要ですか?
A.少人数制のスタジオですので、必ず予約制とさせていただいています。
当日でも結構ですので、LINEかお問い合わせフォームでお気軽にお問合せください。
いただいたご連絡には、ご予約が取れたかどうかを必ず返信しております。
2日たっても返信がない場合は、システムエラー等で、こちらへ予約連絡が来ていないことが考えられます。
お手数ですが、LINEまたはお問い合わせフォームの両方から再度ご連絡ください。
ヨガスタジオシファルは、
皆さんに安全に安心してヨガを楽しんでいただきたいと考えています。
初めて「ヨガをやってみよう!」と思った時は、不安なことがあるかもしれません。
「ポーズが上手にできるかな」
「自分だけできなかったら恥ずかしい」
など、皆さん同じような心配をされているかもしれません。
ヨガは「ポーズができた、できない」という判断(ジャッジ)は必要ありません。
むしろ、自分自身をジャッジしない練習です。
人と違っても何も問題ではなく、
自分自身に集中して、自分が心地よく身体を動かし、呼吸を感じていく時間です。
自分の快適さがわかるのは自分だけ、自分の呼吸が聞こえるのも自分だけ。
そして、ヨガをしている「今」に集中してみましょう。
日常生活はあまりにも忙しすぎて、自分のことは後回しになりがちです。
家族のこと、仕事のこと、社会の一員としての役割が私たちにはたくさんあります。
そんな中、自分自身をみつめる時間が「ヨガ」です。
「ポーズの練習」は、いくつかあるヨガの道のたったひとつにすぎません。
本来ヨガとは、生き方のヒントや考え方も含まれています。
日常生活をシンプルに過ごし、ポーズや呼吸法で肉体を整え、
自分に集中することで、思考や感情や感覚の「観察を練習」します。
それは、さまざまなことが起こる自分の生き方、人生を味わうことでもあります。
シファルからヨガを始めた方はたくさんいらっしゃいます。
また、スポーツジムや、大きいスタジオは合わなかったという方も、シファルのような小さいスタジオであれば楽しめる方という方もいらっしゃると思います。
少人数制で、緊張せず、何も気にせず、
まずは「ヨガを楽しむ」「ヨガが身近にある生活」をする。
そのために、ぜひ気軽にお越しください。
一緒にヨガをしましょう。
お待ちしております。
yoga studio Sifar
わたなべかおり
bottom of page