top of page

アーユルヴェーダライフDay3

  • 執筆者の写真: yogastudiosifar
    yogastudiosifar
  • 6月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:4 日前


2025/6/27



今回のアーユルヴェーダトリートメントに入るコンサルテーションで、薬も処方されます。





真っ黒で独特の香りの液体、、


錠剤が2種類、ひとつはかなりの大きさです。


さらに今朝から薬が増えました。





薬といっても、アーユルヴェーダのお薬は

ハーブでできているのでナチュラル素材です。



この施設にはハーブ園もあるらしく、

野菜もハーブもここで作られているそうです。




そして2日間やっていたホットバンドルがなくなり、


今日は終わったあとに、お湯をかけてもらう施術、これは初めてでしたが、とーっても気持ちよかったです。




ナスヤオイルで鼻も意識もどんどんスッキリしていきます。






午後、少し海に散歩に行って来ました。




朝夕に漁をしています。



たまたま朝に見かけた漁の模様


遠くに見えるのは、シヴァのお寺。



ずっと行きたかったこのシヴァ寺院です。




両替で街に出たついでに行けました。




17:00開門で行列ができていました。


今回の旅の目的のひとつがこのお寺だったので

嬉しい一日になりました。

 
 
 

Comments


bottom of page