読書の秋
- yogastudiosifar
- 2017年9月25日
- 読了時間: 1分
9月もラスト1週間ですね。
今日も月曜ベーシックヨガにご参加の皆さん、お疲れさまでした。
今日体験クラスに来てくれた方は、2年くらい前に紹介してもらいました〜と言ってくれて。
2年も覚えてくださっていてありがとうございます♡
いつでもどのクラスでも参加できますので、お気軽にご連絡くださいね。
さて午後は、読書の秋らしく。

今月の出たばかりの新刊ホヤホヤです。
ハタヨガに関する3つの古典は、現代ヨガの基礎、原点をそのままシンプルに教えてくれます。
かなり面白いです。
例えば、
「ヨーガ・ターラーヴァリー 第25節
感情と思考という行いの原因を断つとき、
ヨーガの深まりは実践者の中に花開く。」
表現も素敵で、
「ゴーラクシャ・シャタカン 第53節
プラーナヤーマをすることは、束縛と障害を焼く火の燃料となり、悲しみの海を越える強大な橋となる。」
そして、
「ゲーランダー・サンヒター 第5章15節
春と秋が、ヨーガの練習を始めるべき季節。」
だそうですよ。
秋からヨガ、ぜひどうぞ。
お待ちしております。
Comments