• Home

  • クラス&料金

  • スケジュール

  • 予約お問合せ

  • よくある質問

  • アクセス情報

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    image1.jpeg
    ピースフルヨガ仙台もよろしくお願いいたします!
    yogastudiosifar
    • 2020年1月17日

    ピースフルヨガ仙台もよろしくお願いいたします!

    ・ 東日本大震災復興チャリティイベント Peaceful Yoga sendai vol.10 ・ 素敵にご紹介してもらいました〜 A会場のスタートはSivanandayogaです。 絶賛ご予約受付中😘 皆さん、お待ちしてます🙏💕 ・ #sivanandayoga #charity #yogaevent ・ ・ #Repost @peaceful_yoga_sendai with @get_repost ・・・ 東日本大震災復興支援ヨガイベント 【Peaceful Yoga sendai vol.10】 ・ 日時:2020.3.8(日)10:00〜17:00 会場:仙台市市民活動サポートセンター 住所:仙台市青葉区一番町4丁目1-3 ・ 本日よりA会場から順に各クラスをご紹介させていただきます。 ・ A会場トップバッターは仙台で活躍している、わたなべかおり先生です。 ・ 仙台市中心部一番町にあるyogastudio Sifar (ヨガスタジオシファル)代表のかおり先生は、ハタヨガの他、東北では数少ないシヴァナンダヨガの講師で、毎年インドへヨ
    Peaceful Yoga sendai vol.10!!
    yogastudiosifar
    • 2020年1月14日

    Peaceful Yoga sendai vol.10!!

    ・ 次のお楽しみはこちら! ・ 東日本大震災復興チャリティイベント Peaceful Yoga sendai vol.10 A会場トップバッターでSivanandayoga やります! 素敵な先生方とご一緒できること、たくさんの皆さんとyogaを通じて想いがひとつになれること、いつもあったかいイベントです。 皆さん、お待ちしてます💕 ・ #sivanandayoga #charity #yoga ・ #Repost @peaceful_yoga_sendai with @get_repost ・・・ 東日本大震災復興支援ヨガイベント 【Peaceful Yoga sendai vol.10】 ・ 日時:2020.3.8(日)10:00〜17:00 会場:仙台市市民活動サポートセンター 住所:仙台市青葉区一番町4丁目1-3 ・ A会場は地下シアタールームでのスペシャルクラスです。 全国で大活躍の講師やアーティスト、仙台で活躍する講師がみなさまをお待ちしております。 ・ ◉わたなべかおり シヴァナンダヨガ 〜古典的ヨガを気軽に楽しもう〜 ・ ◉佐藤
    たくさんの力に守られています。シヴァナンダヨガ。
    yogastudiosifar
    • 2017年2月12日

    たくさんの力に守られています。シヴァナンダヨガ。

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今日は日曜シヴァナンダヨガにご参加のみなさん、お疲れさまでした。 毎週クラスはありますが、100%全く同じメンバーだけ、ということはあり得ないです。 いわゆる一期一会。 仮にメンバーさんが全く同じ顔合わせだとしても、 その日選んだマットの色、マットを敷いた場所、 今日の体調、心の感覚、思考の流れ、 さらに、お天気や季節。 やっぱり一期一会なのです。 その貴重な時間の、 さらに一瞬一瞬の呼吸を大切にしていくと、 自分のポーズや身体の変化に対しても、より大切に意識が向きます。 それは自分自身の心の置きどころや、感情も大切にすることに繋がります。 自分を大切にする意識は、周りを大切にする意識へ変化します。 周りとはそんなに特別なことではなく、ちょっとしたことです。 ヨガは身体を動かすストレッチ効果や、身体の巡りを向上させる効果はもちろんですが、 それ以上の効果を思考と心にもたらせてくれます。 それこそが、ヨガの本当の恩恵だと私は思います。 初めての方も気軽に参加してくださいね。 ご予約お待ちしております
    年齢も性別も超えて
    yogastudiosifar
    • 2017年1月29日

    年齢も性別も超えて

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今日は日曜シヴァナンダヨガにご参加のみなさん、お疲れさまでした。 今日は高校生のお子さんが受けに来てくれましたよ♪ シファルのシヴァナンダクラス最年少記録です。 ヨガはそれぞれ個々の練習なので、年齢も性別もまったく関係ありません。 特にシヴァナンダヨガは、カナダやタイでキッズキャンプという子どものためのリトリートが開催されているくらいです。 身体を整える運動や呼吸法、 心を整える観察、内観、 年齢や性別を超えて、ひとりの人間として、取り組んでいきたいことですよね。 帰りがけに、 「ヨガ、嫌いじゃない?」 と聴いたら、 「嫌いじゃない〜」 と答えてくれました♡嬉しい!!カワイイ!!! きっと、いきなりマントラを歌い始めたり、ヘッドスタンドの練習で逆さまになったり、 初めてのことでビックリしたと思いますが、最後までひととおりトライしてくれました。 2月も毎週日曜日に開催します。 初めての方もお気軽にご参加くださいね。お待ちしております。 「シヴァナンダヨガ」 *日時 2017/02/05(日)10:0
    初めての方も、何回目の方も。
    yogastudiosifar
    • 2017年1月22日

    初めての方も、何回目の方も。

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今日は日曜なのでシヴァナンダヨガのクラスでした。 ご参加の皆さん、お疲れさまでした。 今日は初めての方がいらっしゃらないメンバーさんだったので、ベーシックシヴァナンダクラスそのものでした。 初参加の方がいらっしゃる時は、説明やデモンストレーションをこまめに入れて、どこにどう効いているのか、意識の向けどころ、ポイントをお伝えしているので、どうぞ安心してご参加してくださいね。 今日は私からサポートする言葉はあまり要らないなあと感じたので、ポーズに入ってからは静かな時間が流れたと思います。 ストーブの上に置いたやかんのお湯が沸くシュンシュンという音と、皆さんの呼吸の音が混じって聞こえてきたスタジオの中にて、なんだかすごく幸せな気持ちで、時間をカウントしていました。 初めて参加した時の「なんだろうこれ?」という感覚も面白いですし、 何度か参加した時の前回との違いを思い出したり、変化を感じたり、 どんな切り口でも面白いなあと感じています。 その時々に感じることを、大切にしていきたいですね。 メンズももちろん
    今年はシヴァナンダヨガやってみませんか?
    yogastudiosifar
    • 2017年1月15日

    今年はシヴァナンダヨガやってみませんか?

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今日はうっすら積もった雪を見ながらの日曜シヴァナンダヨガでした。 今日は2名の方が初めて参加してくれて嬉しいです。 皆さんお疲れさまでした。 シヴァナンダヨガ。 シファルで平日〜土曜まで行なっているハタヨガクラスとは、がらっと違う雰囲気だと思います。 ポーズの順番が毎回同じなので、参加する方からは「自分の変化に気づきやすい」という声が多いです。 最初と最後にマントラを唱えますが、初めての方は目を閉じて聴いているだけで大丈夫ですよ。 マントラが書いてある字を目で追うよりも、目を閉じてその場にいることの方が集中できると思います。 呼吸法は2つ。しっかり行ないます。 太陽礼拝は流派によって違いがあり、シヴァナンダヨガは片足ずつ行なうスタイルです。 最初はちょっと戸惑うかもしれませんが、ゆっくり始めていくのでご心配なくできますよ。 写真の右奥にあるのが太陽礼拝のポスターです。 準備運度のあとは、12のアーサナを行ないます。 ヘッドスタンドという三点倒立の逆立ちや、ショルダースタンド(肩立ち)のポーズなど、
    まさにヨガの語源。つながる&シヴァナンダヨガスケジュール
    yogastudiosifar
    • 2017年1月9日

    まさにヨガの語源。つながる&シヴァナンダヨガスケジュール

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 昨日の日曜日。シヴァナンダヨガにご参加の皆さんお疲れさまでした。 昨日も、シファルが初めてという方が参加してくれて、ああ嬉しいなぁ♡と思っていました。 「シヴァナンダヨガに参加したことはありますか?」 と質問したところ、なんと! 彼女も以前TTCに行ったという嬉しい話。 ちょうど今、インドでTTCが開催されているので、ふと懐かしく思っていた時でした。 ああここにも、毎朝毎晩一ヶ月間、ジャヤガネーシャを歌った仲間がいたんだなぁと、グッときました。 シファルの祭壇はすごくすごく小さいですが、 スワミシヴァナンダ先生、ビシュヌデバナンダ先生のお写真があるので、シヴァナンダヨガのクラスはいつも滞りなくできます。 その彼女と終わって話をしてみると、 県外からわざわざ来てくれていました。さらになんと。 私の実家とご近所さんで、小学校が一緒でした。 私が6年生の時、彼女は1年生だったという事実! ヨガの語源は「つなぐ」というけれども、ここまでつなげてくれるとは嬉しい。 地元民しか知り得ない話をして、そんな楽しい
    2016年シヴァナンダヨガありがとうございました
    yogastudiosifar
    • 2016年12月26日

    2016年シヴァナンダヨガありがとうございました

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 昨日はシヴァナンダヨガの年内ラストのクラス、 「スペシャルシヴァナンダヨガ」と題して、たっぷり2時間のクラスをやらせていただきました! シヴァナンダヨガは、2つの呼吸法、2つの準備運動、12のポーズ、と内容が決まっていて、 順番も必ずこの通りに行ないます。 昨日はこの順番に忠実に行ないながらも、ポーズの中にちょっとチャレンジ!を取り入れて、 「わーー」とか「ひゃーー」とか、もう笑いながらの楽しい2時間になりました。 皆さん、果敢にトライして、でも無理そうな時は休むことを選択して、 しっかり自分の身体と思考が繋がっている時間だったと思います。 シヴァナンダヨガのクラスを初めて1年が経ちました。 初めてのクラスの時は、誰もできなかったヘッドスタンドが、今、何人か出来るようになっています。 苦手な方も多い後屈のポーズも、目線がぐんと高くなってきています。 太陽礼拝も、流れるような動きがとても綺麗です。 やっぱり、練習は裏切らないということが、私も皆んなも分かっていますよね。 今年一年、一緒に練習できて本
    シヴァナンダヨガ年内あと2回です&シファルの祭壇
    yogastudiosifar
    • 2016年12月11日

    シヴァナンダヨガ年内あと2回です&シファルの祭壇

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今日は日曜日。 シヴァナンダヨガにご参加の皆さん、お疲れさまでした。 今日も初めての方が参加してくれて、本当に嬉しいです! さて、 シヴァナンダヨガのクラスの時にはこんな祭壇があります。 今日はいただいたお花もいい黄色で、いい感じです。 シヴァナンダ先生とデバナンダ先生、ガネーシャ神にシヴァ神、 すっごく小さいサイズなのですが、トレーニングの時と同じように いつも後ろに鎮座していらっしゃいますので、私は安心してクラスができます。 シヴァナンダヨガのクラスは、年内あと2回となりました。 ラストの25日はスペシャルシヴァナンダ!たっぷり2時間クラスやらせていただきます。 ご予約お待ちしております。 「シヴァナンダヨガ・オープンクラス&スペシャルクラス」 *日時 2016/12/18(日)10:00〜11:30 2016/12/25(日)10:00〜12:00スペシャル2Hクラス *担当 かおり *参加費 2,000yen (※2Hクラスのみ2,500yen) *ご予約 yogastudiosifar@
    日曜10:00、シヴァナンダヨガやっています
    yogastudiosifar
    • 2016年11月20日

    日曜10:00、シヴァナンダヨガやっています

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今日は日曜日。 シヴァナンダヨガにご参加の皆さん、お疲れさまでした。 今日は初めての方がお2人いらっしゃって、嬉しいです。 シヴァナンダヨガのクラスで行なっている、ヘッドスタンドという逆立ちのポーズの話になると、 「ヘッドスタンド!?無理です〜!」 とおっしゃる方もいらっしゃいますが、無理に逆立ちしてもらうわけではないので、どうぞ安心してくださいね。 今日の方にもお話しましたが、ケガなどで首に不安がある方はパスしていただきます。 また全くの初めての方は、既に練習を重ねている方をちょっと見学してもらって、 できそうなところまでトライしてもらっています。 なので、どうぞ心配なく来てくださいね。 ヨガのポーズの練習は、苦行でもなく身体を痛めつけるものでもなく、快適で安定した姿勢を目指すものです。 身体や呼吸を整えて、心や思考を整えていく、そんなヨガの時間をご一緒しませんか。 毎週日曜10:00から、お待ちしております。 「シヴァナンダヨガ・オープンクラス&スペシャルクラス」 *日時 2016/11/27
    まなび月間 Be Good, Do Good.
    yogastudiosifar
    • 2016年11月2日

    まなび月間 Be Good, Do Good.

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 昨日はお休みをいただき、お勉強に出掛けてきました。 インド・リシケシにある、シバナンダ・アシュラムから、現副総長スワミ・ヨーガスワルーパナンダジが来日されていて、その特別講座に参加しました。 今年はスワミ・シバナンダジの後継者である、スワミ・ チダナンダジの生誕100周年にあたる年ということで、日本でも4ヶ所で記念イベントが開催されるということでした。 朝10:00から夜21:00まで一日いっぱい、ジャヤ・ガネーシャのキールタンという歌で始まり、キールタンで終わるという、アシュラムにいるような、トレーニング中を思い出させるような、本当に嬉しい時間でした。 なんと、私も急にひとつリードで歌わせていただくことになり、 ドキドキでしたが、決まってしまえばとても気持ちよく歌わせていただきました。笑 スワミ・ヨーガスワルパナンダジは、満面の笑顔で、本質のお話も面白いインドの例え話も、分かりやすい言葉でお話してくださいました。 Be Good, Do Good. よき人でありなさい、よき行いをしなさい。 実践
    シヴァナンダヨガ、そしてcoffeeの思い出
    yogastudiosifar
    • 2016年10月16日

    シヴァナンダヨガ、そしてcoffeeの思い出

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今日は日曜、シヴァナンダヨガにご参加の皆さん、お疲れさまでした。 シヴァナンダヨガでは、ヨガの5つのポイントを ・適切な運動 ・適切な呼吸 ・適切なリラクゼーション ・適切な食事 ・ポジティブな思考と瞑想 としています。 ヨガの複雑な教えや哲学をできるだけシンプルにわかりやすくするために、スワミ・ヴィシュヌ・デヴァナンダ先生が、ヨガの叡智をこの5つの柱にまとめました。 この5つのうちクラスでは、 適切な運動、呼吸、リラクゼーション、を実践していきます。 そして、マットをおりた日常において、適切な食事やポジティブな思考、瞑想を実践します。 そんな話を織り交ぜながらのクラスです。 今月はあと2回、毎週日曜日の10:00から開催していますので、またよろしくお願いします。 今日はクラスのあと、ランチがてら街中で開催されていたコーヒーイベントへお出掛けしてきました。 私が行くことをお話すると、生徒さんたちも何人かご一緒してくれて♪ いつもありがとうございます。 ちょうど一年前の今ごろは、シヴァナンダヨガのテ
    日曜10:00はシヴァナンダヨガです!
    yogastudiosifar
    • 2016年10月14日

    日曜10:00はシヴァナンダヨガです!

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今週の日曜日、10/16(日)10:00からシヴァナンダヨガのクラスです。 昨年の10月にシヴァナンダヨガを学んできて、ちょうど一年になります。 今もまさに同じ場所でシヴァナンダヨガのTTCをやっていて、先生方や仲間の写真を見て、キュンとしています。 朝から夜まで「ヨガ」を実践して、美味しいベジフードを食べて、全てが凝縮された1ヶ月間でした。 懐かし写真シリーズ マントライニシエーションのとき 終わってぼーっとしてます。笑 日々のごはんは大盛り食べてました〜 そのあとにパンも! 週に一度のお休みはお出掛けしました。 川に浮かんでいるのは、岩じゃなくて象ですよ。笑 愛情たっぷりで育てられているタイガーと一緒にお昼寝ショット。 素晴らしい環境で、 ガネーシャ様と ボスと! 緑がいっぱいで、 猫ちゃんが現れてマットの上で寝ちゃうのどかさ。 アーサナ、呼吸、リラクゼーション、そして食事と思考について。 シヴァナンダヨガの学びをご一緒しませんか? 今週もお待ちしております! 「シヴァナンダヨガ」 *日時 ​
    初めての方もお気軽にご参加ください。シヴァナンダヨガ・オープンクラス
    yogastudiosifar
    • 2016年9月19日

    初めての方もお気軽にご参加ください。シヴァナンダヨガ・オープンクラス

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今日は祝日シヴァナンダヨガクラスにご参加の皆さん、お疲れさまでした。 今日も初めてさんがおふたりもいらっしゃって、とても嬉しいです。 初めての方がいらっしゃる時は、 シヴァナンダヨガの5つのポイント、呼吸法の説明、ポーズのデモンストレーションなど行なっていますので、遠慮なくご参加くださいね。 シヴァナンダヨガの特徴として、12のポーズが順番通り決められています。 最初はヘッドスタンド、いわゆる逆立ちです。 初めての方はビックリされるかもしれませんね。。 でも、無理に逆立ちするようなことはしませんのでご安心ください。 その準備となるポーズ、そして、頭のてっぺんを床につけることに慣れる練習、と段階を経ていきます。 初めての方は、その練習を丁寧にしてもらいますので、無理なくケガなくアーサナに取り組んでいきましょう。 もし高血圧の方や首を痛めたことがある方はパスしていただきますので、何か心配なことがありましたら、事前にご相談ください。 今週日曜日も開催します!ご予約お待ちしております。 「シヴァナンダヨガ
    2016.9月のシヴァナンダヨガはあと2回あります
    yogastudiosifar
    • 2016年9月12日

    2016.9月のシヴァナンダヨガはあと2回あります

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 昨日はシヴァナンダヨガクラスにご参加の皆さん、大変お疲れさまでした。 初めての方もおふたりいらっしゃいまして、嬉しい限りです。 ヨガの時間に私がお伝えしていることは、同じ話になってしまうかもしれませんが、 初めて聴く方もいらっしゃるので、繰り返しお話しています。 むしろ何度も聴いた方でも、その時々の状況で、 言葉が心に入るかもしれないし、 耳からすり抜けていくかもしれないと思っています。 その時皆さんがキャッチする言葉や感覚は、皆さん自身が必要としていることだと思いますので、 私にできることは、それを続けていくことかなと思っています。 「続けること」は、積み重ねです。 トレーニングの時に先生は、 「マントラは何度となえても、毎回新しい発見がある」とおっしゃっていました。 もう20年以上続けていらっしゃる先生が、です。 そんな素晴らしい先生方の元で学んだことを、お伝えし続けていきたいと思っています。 シヴァナンダヨガが初めての方や、ヨガ初心者の方でもご参加いただけます。 最初は難しいと思われる逆立ち
    シヴァナンダヨガ・ジャパンツアー
    yogastudiosifar
    • 2016年8月30日

    シヴァナンダヨガ・ジャパンツアー

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 先週の日曜日は、盛岡でのシヴァナンダヨガワークショップに参加しました。 2時間たっぷりのアーサナクラスは、笑っちゃうくらいの爽快感。 サットサンガはTTCを思い出す懐かしさで、私はじーーんとしていました。 もうひとことで言うなら、魂が喜んでいました。 盛岡の「太陽と月のyoga」のカヨさん、盛岡WSを実現させてくれて本当にありがとうございます。 仙台からシヴァナンダヨガに取り組んでいる生徒さんたちも一緒に来てくれました。 ここには写っていないけれども、サットサンガから来てくれた方や、他にもお会いできた方々、 この時間をご一緒できて本当に嬉しいです。 南インドのアシュラムから、ナタラージ先生、カリヤーニ先生、サンディップ先生、 今回のジャパンツアー全ての通訳を担当したナラヤーニ紀子先生、 そしてTTCメンバーたちにも会えて、笑顔が止まらない幸せな時間でした! シヴァナンダヨガというスタイルでのヨガの取り組みは、私にとって、 伝統的でありながら、新しい発見と課題をいつももたらせてくれます。 学びの道を
    2016.9月シヴァナンダヨガ・スケジュール
    yogastudiosifar
    • 2016年8月22日

    2016.9月シヴァナンダヨガ・スケジュール

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 昨日はシヴァナンダヨガのクラスでした。 ご参加の皆さん、お疲れさまでした。 昨日はシヴァナンダヨガが初めての方もお二人いらっしゃって、嬉しいです。 初めての方でも遠慮なくご参加くださいね。 シヴァナンダヨガで考える「ヨガの5つのポイント」は、マットの上のポーズだけでなく、クラス以外の時間、いわゆる”OFF THE MAT”の時間も大切にしています。 ポーズの上手下手はなく、思考のジャッジも全く不要です。 どうぞご心配なく、開放した心でお越しください。 こちらも両手を大きく広げてお待ちしております。 ぜひ一緒にヨガという生き方の実践について、ポーズを通じて練習しましょう。 ご予約お待ちしております。 「シヴァナンダヨガ・オープンクラス」 *日時 2016/09/04(日)10:00〜11:30 2016/09/11(日)10:00〜11:30 ​ 2016/09/19(月祝)11:00〜12:30 new! 2016/09/25(日)10:00〜11:30 *担当 かおり *料金 2,000yen
    「山の日」ヨガと山で過ごしました
    yogastudiosifar
    • 2016年8月11日

    「山の日」ヨガと山で過ごしました

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今日は山の日。 リフレッシュヨガ、シヴァナンダヨガにご参加の皆さん、お疲れさまでした。 いつも日曜日に開催しているシヴァナンダヨガですが、今日は祝日木曜日に開催できたおかげで、シヴァナンダヨガが初めての方、シファルが初めての方に来ていただく機会になってとても嬉しいです。 たまに違う曜日に開催するっていいですね。 またどこかの祝日狙って開催しますね。 さて、今日は「山の日」ということで、午後は山へイベントに行ってきました。 シンギングボウルのMasae先生と星読みカフェミューのやっさんによる野外コラボイベントがあるということで、ヨガ後すぐに向かって、ギリギリ間に合いました! 青空にきれいな芝生、屋根でちょうどよい日陰に、ハンモックも。 ヨガして、山へ出掛けて、風がそよそよする外でお昼を食べて、芝生に寝転んでライブを聴いて、 山の日サイコーの過ごし方でした。 いきなりの誘いにのって一緒に来てくれた皆さん、ありがとう♡ さて明日は、 午前中はプライベートレッスン、夜はキャンドルの灯りの中でのリストラティ
    夏ヨガ
    yogastudiosifar
    • 2016年8月7日

    夏ヨガ

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今日は午前のシヴァナンダヨガにご参加の皆さん、お疲れさまでした。 終わったあとは、自然とマウナ(沈黙)の時間が訪れて、皆さんそれぞれが、自分自身と繋がったかのような平和な時間でした。 今日はいいことがあるに違いないです。(と私はいつも思っていますよ。) 今月のシヴァナンダヨガはあと2回あります。 2016/08/11(木祝)11:00〜 2016/08/21(日)10:00〜 またよろしくお願いします。 昨日は空き時間を見つけて、大きな木の日陰にヨガマットを敷いて、お昼寝っぽく休憩しました。 初夏に比べて草の成長がすごくて、「もう外ヨガは無理だな。。」と思っていたのですが、 ちゃんと草刈りしてくれているんですね。業者さんありがとう! 広瀬川からの風が気持ちよい場所です。また機会があったら、夏の外ヨガしたいですね。 さて、午後からは「夏のローフードパーティー」です。 いってまいります! #日常 #SivanandaYoga
    8/11(木祝)山の日、シヴァナンダヨガ・オープンクラスやります
    yogastudiosifar
    • 2016年8月4日

    8/11(木祝)山の日、シヴァナンダヨガ・オープンクラスやります

    こんにちは。 ヨガスタジオシファルのかおりです。 今月は「シヴァナンダヨガ・ジャパンツアー」として、南インドのアシュラムから先生方が来られて、日本各地でワークショップが開催されます。 それもあって、 「8月は毎週シヴァナンダヨガやるぞ〜」と思っていたらお盆休みもあり。。 と思っていたら、 「山の日」という祝日を見つけました! というわけで、いつもの木曜11:00のリフレッシュヨガをシヴァナンダヨガに変更します。 お時間ご注意くださいませ〜 日曜日の開催はいつも通り10:00スタート、 山の日、祝日の開催は11:00スタートです。 ご予約お待ちしております! 「シヴァナンダヨガ・オープンクラス」 *日時 2016/08/07(日)10:00〜11:30 2016/08/11(木祝)11:00〜12:30 2016/08/21(日)10:00〜11:30 #Event #SivanandaYoga
    1
    23