top of page
検索

進むも止まるも

  • 執筆者の写真: yogastudiosifar
    yogastudiosifar
  • 2018年1月8日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

三連休最終日の今日、ベーシックヨガにご参加の皆さんお疲れさまでした。

休日をヨガからスタートすると決めた皆さん、素敵すぎです♡

今日はクラスが終わって、皆さんと白湯を飲みながらの立ち話が尽きない日でした。

お正月休みもあけて、ちらほらお仕事も始まって、

さらにこの三連休があけたら、何となく日常が再開するような空気感。

話題は、

「今年、どうでしょうねぇ」という話になったり。

パッと何かが思い浮かぶ方も、

うーん、、とまだ言葉にならない方も、

それが直感からくる自然体で、どちらもいいなあと思います。

ヨガの後って、なんだか正直になれると思いませんか?

身体と思考の歯車が徐々に噛み合っていくように、

少しずつお互いが尊重しあっていくせいか、自分の思うままにいられるように感じます。

そして、必ずしもポジティブになる必要もないと私は思っています。

ポジティブな時もあれば、自分に正直にネガティヴぎみな自分も自分。

表裏一体のまるごと全部の自分をしっかり見てあげるいいチャンスだと思っています。

さて、写真は、

今朝スタジオに向かう途中、広瀬川をスイスイ泳ぐ鳥たちです。

まっすぐ泳ぐ鳥もいれば、

左の鳥は、ちゃぽん!!と潜っていきました。

進む水面もキレイですし、

潜った時の水の波紋もとてもキレイだなあと思って見ていました。

進むもアリ、

立ち止まって掘り下げるもアリ、

どちらも美しい跡を残していくのだと思います。

朝の景色と皆さんとのおしゃべりがリンクした今日もいい一日でした。

明日もよろしくお願いします。


 
 
 

Comments


bottom of page